最近の日常

2012年6月21日 日記
アルバイトを変えました。

今回のアルバイトはデータ入力です。
以前のところに比べて近くなっています。
また、以前よりも1時間長く働くことにしました。
おかげで、30分遅く出発できて10分遅く帰られるようになりました。
問題はJRの本数が以前より少なくなったおかげで、遅れがややシビアになったことです。
台風の日に関しては25分も遅れが出る事態になってしまいました。

ちなみに、今回のバイトは座り仕事で力を使う部分がほとんどありません。
日常では少しご飯は控えようと思います。

休みの日は別腹だけどね

あとは休みが月~土のいずれか1日(+休日や日曜日)が休みになってしまいました。
23日はともかく、30日はワンチャンス出られなくなるかもしれません。
(そのときは連絡します。)

とりあえず1年以上を目処に長く続けられるようにしたいです。
微妙に物の整理をしているのでカードなどを売ろうと思っています。
また需要があるかどうか分かりませんが、TRPGリプレイ(一部システム)も売ろうと考えています。

2/20追記
かなり整理しました。
とりあえずあとはきままに待ってみようと思っています。

~カード~
とりあえず全てplayedということで。
(値段 カード名 在庫言語)

●スタンダード用
500 堂々たる撤廃者 日
1000 業火のタイタン(プロモ) 日
700 墓所のタイタン 日
500 チャンドラのフェニックス(プロモ) 日

400 鞭打ち悶え 日

400 流城の貴族 英
400 アヴァブルックの町長(プロモ) 日
700 秘密を掘り下げる者(Foil) 英
500 森林の墓地 日日日
500 内陸の湾港 日

●モダン用
300 鋼の監視者 日日英英

700 深淵の迫害者 日日日英

400 白蘭の騎士 英英英英
500 エーテリウムの達人 日日日英
300 地獄の雷 日日日日

400 台所の嫌がらせ屋 日日英英


100 深遠の覗き見 日日日

●レガシー用
なし


~TRPG~
各300
シノビガミ 1234乱怪

各100
ダブルクロスリプレイ 12
ダブルクロスオリジンリプレイ 1234
ダブルクロストワイライトリプレイ 123
ダブルクロスアライブリプレイ 1234
ダブルクロスストライクリプレイ 12
ダブルクロスエクソダスリプレイ 1234
ダブルクロスジェネシスリプレイ 1234
ダブルクロスデイズリプレイ 1
ダブルクロスナイツリプレイ 1
ダブルクロスユニバースリプレイ 1

ポムの樹のLサイズオムライス
ポムの樹のLサイズオムライス
知っている人は知っている。
比較用にMTGのカードを置いてみました。




ごちそうさまでした
ついに手を出しました。
久々に据え置き機のソフトを買った気がします。
これからゆっくりやる予定です。


ちなみにお値段は3980円で、消費した現金・負債は0円です。
ヨドバシポイントってすばらしい。
本日バイト先で失敗して頭と口がごちゃごちゃしています。

したがって、レポやM12の件は後日書きます。







というわけで、事のあらましをちらほら。

私は仕分けのアルバイトをしていて、シフトに入った直後は別部署を手伝っています。
今回の失敗は別部署で誤った仕分けをした(かも)ということです。

で、2時間後それを指摘されてその時は私の分で間違ったと思いました。
したがって、誤りを認めた上で謝罪して説教を甘んじて受けています。


後に思い返してみると、もしかしたら仕分け間違いをやっていないかもと思い始めました。
仕分け場所(間違えた場所と10cmぐらいで隣り合っている)や品物が気になったからです。

もちろん、こう考えるのが人間の逃避行動の表れもあるかもしれません。

とりあえず気になった点をまとめると、
・間違えた品の入っていた位置と時間
・あの時間荷物が溢れかえっていたので他の場所から応援の人が来た
・間違えた品と同系統の荷物を扱ったけど、入れた場所は間違えた場所と反対方向だった気がする。
・あのとき主に品物の束を出す作業も並行に行っていた。
・間違えた場所って間違えて時間は↓の方は埋まっていたはずなのに荷物は下から

ということで質問ですが、この場合


「もしかしたら私はやっていないかも」と注意した人に訂正すべきでしょうか?


いや、場所と荷物の確認作業を怠っていたのを説教されたのは撤回しませんが、
間違えた人、とラベルを貼られたのを撤回したほうが良いのではないか
と考えてしまいました。

私自身が間違えた人としか見られないのが嫌ということもあります。
実は他の人が間違えたのに説教は私にしたので、そのほかの人がまた繰り返すということもあります。

ここで問題となるのが一度は自分がやりましたと認めた点です。
自白に当たるので、今回の言が真実としてバイト先では定着すると予想されます。
後から違うかもといわれてもこれは覆らないと予想されます。

それでも、やはり訂正だけはすべきでしょうか?
それとも、今後は気をつけることだけで罪を償うべきでしょうか?
今抱えているモヤモヤは罰として持って置くべきでしょうか?



あ、ちなみに今後は気をつけるというのはどういう方向性にしても行います。
別の人もそういってくれたことですし。


あと気になるのは、訂正をしたことで他人(注意した人以外)に悪く思われないかということです。
この人細かすぎるとか、女々しいとか、男らしくないとか。



こう考えている時点で女々しいのかな。

ただいま鼻炎中

2011年4月6日 日記
私は花粉症ではないですが、鼻炎持ちです。

3月中旬から鼻水が出ていますが、いまだに治っていません。
そもそも花粉症ではないですし、家にこもっていても発生しています。
多分冷えが原因かもしれないと思って暖かいものをとるようにしていますが、一向に治る気配がありません。

ちょっと詳しい人に聞いたところ、
・鼻の穴に軟膏やクリームを塗る
・外出の際は帽子とマスクをつける
・おやつは昆布
がいいそうです。

あと、ティッシュも無料でもらうものではなく、比較的値段のするものや若干湿っていそうなものを使ったほうがいいと思います。
さもないと、翌日に鼻の周りが赤くなって痛くなる羽目に・・・
ちょっと日記形式の実験をしようと、時刻とその間に起こったことをつらつらと書いてみます。

12:40 近くのバス停を出発
行く最中によく渋滞に巻き込まれた
原因はガソリンスタンドまで続く行列。
災害時はガソリンも不足しやすいことが判明した。

13:25 上大岡到着
急いで京急に行くと、改札口で張り紙が発見。

「京浜急行電鉄は15:30で今日の運転を取りやめます」

なん…だと…!?
どうやら、夕方のラッシュに京急が追いつかないためにとった措置らしい。
これは、帰りの移動手段は考えないといけないな…

13:36 京急に乗って上大岡を出発
乗ったのが特急のため、川崎か横浜で乗り換える予定。
横浜で待っている人の人数が少なかったら乗り換えよう。

13:44 横浜で急行に乗り換え
少なかったw

14:03 京急鶴見到着
ここまでくればもう一息。
おや、鶴見線の様子が…

14:20 鶴見を出発
ここからは私の知った道

14:35 目的地に到着

ここの部分は目的地での用事を済ませています。

15:35 バスで目的地を出発
ここも知った道。
用事を自己反省しつつ帰路へ。
ここでもガソリンスタンドまでの長蛇の列に巻き込まれたりもした。

16:10 横浜駅到着
実はここで本を買おうと思ったが京急がまだ大丈夫そうだったので中止。
京急に乗ろうと思ったのですが、よく聞くと京浜東北線から大船行きが出るとのことで、

16:20 JR京浜東北線で横浜駅出発
16:24 桜木町で乗り換え
乗り換えにの時間がかかりすぎるけど、朝のようにバスで1時間よりは早いはず

17:00 桜木町を出発
ここからも知っている道

17:35 最寄り駅に到着
ということで無事到着しました。

交通機関がある程度封鎖されていても何とかなるものでした。
ちなみに、本来の約束の時刻は16:00と1時間以上早く来てしまいました。

3/14停電情報

2011年3月13日 日記
取り急ぎ情報のみ

うちはグループ5に入っていました。
15:20-19:00の時間に停電になるようです。


~あとお使い品~
相棒シーズン3下巻(紀伊国屋またはツタヤ・・・まあ紀伊国屋かな)
電気・ガス・水道復活きた、これで勝つる!!!

というわけで、ネット生活再開です。
携帯電話もきちんと充電しておきます。


1件連絡する場所があるのでこれで。
本日は兄とラーメンを食べに行きました。
今回行った店は戸塚駅にあるラーメン屋「麺や 太華」です。

スープは醤油ベースに鶏がらと豚の背油。
麺は比較的珍しい平打ち麺です。
またネギが多めに入っています。
尾道ラーメンといったほうが良いかもしれません。

場所は最近完成した戸塚西口のモール「トツカーナ モール」の5階です。

感想としては、醤油ベースとはいえ2種類の油のおかげでそこまで甘くなく、後味も悪くないでした。
今回はネギ大盛りを加えたので歯ごたえもシャキシャキしてそれなりにおいしかったです。
チャーシューは比較的薄めで味も淡白、厚いものよりは合っていたかもしれません。
麺はスープと相性が良く、比較的おいしくいただけました。

全体的には悪くない味だったと思います。

ちなみに一番問題なのは席においてあった
餃子がメニューに無いのでラーメンにかけて食べるのかなとラーメンにかけてみました。
…私的にはいまいち合わない気がすると思いました。

ちなみに、兄は通常のラーメンにご飯を頼んでいましたが体調が悪い所為か少し食べただけでした。
これは近いうちにここか別のところでリベンジするしかないですよね?


とすると、東神奈川の尾道ラーメンかな(ボソッ

近況(20110224)

2011年2月24日 日記
日記が滞っていたのは振られたり、フェアリーの調子が悪かったり、バイトで急に上が抜けていっぱいいっぱいだったからです(今日の前置きには一部嘘が混じっています。

というわけで、次のCTCでモヤモヤ感をすっきりさせたいところです。
使うのは多分いつものアレですが、CTC用にチューンしなおさないといけないみたいです。

ちなみに、最近の昼間や帰ってきてからは兄とモンハンしています。
それぞれが単独でも進めた結果、私が村のほとんど、兄がネギま装備を手に入れたところです。

とりあえず、今のバイトもあと2日(2ヵ月後また行く予定)。
替わりのバイトも見つけられていない状態なので3月どうなるか不安です。

厄年厄月

2011年2月8日 日記
本籍地の近くの神社では厄年について書かれたのもあります。
男性女性とも年齢は違いますが、3年ほどの期間厄年となることが人生で数回あるそうです。

どうも私は現在厄年みたいです。
また、知り合いの占い師によると2~3月は私にとって厄月に当たるそうです。

つまり現在ドツボにはまっています。

これだけなら、笑って済ませるような話です。

ただ特にバイト中に見られるようですが、どこか落ち着かない気持ちになっています。
また、少々のことでも腹を立てたり、人からの言葉や表情がこびり付いて気になってしまいます。
最悪、何だか憂鬱な気分になります。

バイトでも家でも問題がある中で、少し心を落ち着かせたほうが良いかもしれません。
本日来たので乗り換えました。

元々auユーザー(ヒント:家族割)なのでIS03を選ばない理由はありませんでした。
今のところ少し使った程度ですが、少々問題が発生しています。



私の指が大きくて上手く操作できない件について

RPGの能力値でいうとDEXが非常に小さい(鍛えていない)ので、よく別のボタンを押してしまいます。
この際指先だけでも少し器用にならないと。
本日はプレリには行かず、買い物とDVD鑑賞で一日を過ごしました。
買い物はDVDレコーダー購入です。

現在家が持っている最新のレコーダーで(新しく見て)05年産なので地デジにはぎりぎり未対応でした。
今年アナログ放送が終了することもあって、今のうちに買っておこうということです(主に兄が

無事購入してきました。
場所は家の近くのリサイクルショップで、09年製の値段は4万を切る形です。
問題の地デジ対応もなされており、かなり理想に近いものができました。

家に帰ってからすぐに動作確認したのはいうまでもありません。

またか…

2011年1月28日 日記
年末PCを修理に出しましたが、不具合が再現しないということで戻されました。
その後、不具合も無く使っていましたPCですが、本日また動かなくなりました。

また数ヶ月放置するか、修理(今度から有償)する作業がはじまるお…
中略)

中華鍋、始めました。

うちにあるフライパンがよく焼いたものが引っ付く現象が発生しています。
比較的長年使用していたものなので、この際新しいものに買えることにしました。
それで、どうせ炒め物に主に使うのならと冒険して中華鍋を購入しました。

中華鍋は最初はニ○リを始めとするホームセンターで探していましたが、以外にも売っていませんでした。
兄にしばらく周辺を探してもらいましたが、いいものは見つからず、結局amaz○nで購入しました。

ちなみに、そこには使用する下準備の方法も書いてあります。
購入後、錆止め塗料を剥がす「焼き」作業が必要です(30分くらい)。
熱くなってから油をひき、常温になっている材料を投入して炒める。
使用後には熱いうちに、タワシなどで洗う。洗剤厳禁!
鍋に油が馴染むまでは、茹でることは控えたほうがいいでしょう。


土曜日時間のあるときにこの作業を行ってみたいと思います。
というわけでそのためのクズ野菜を入手しなくては
突然ですが、自分の部屋は家の中で一番寒いところにあります。
陽は刺さず冬になると朝がとてもつらいです。
布団のシーツも毛皮のものにしないととても眠れません。
とくにPCをやるために机に向かうと、足と手と上半身が寒くて時々鼻炎が再発することがあります。

と・い・う・こ・と・で、
USBのフットウォーマーを購入ポイント変換してきました。

これはスリッパのように足にはめるタイプで、毛皮に覆われています。
USBにつなぐことで、ある程度の暖かさを保つというものです。
薄型で持ち運びは楽です。チープな作りとも言うが

これで冬が少し乗り切れそうです。
バイト中はよく手を動かしながら考え事をします。
本日考えていたことは、
・今日の如月さんと痴早の違い
・血のつながった義理の姉は存在しえるか
の2本立ててです。(今日のどうでもいいこと

日曜日は藤沢CTCに行く予定ですが、食事どころを探していました。
お金があまりないので、そう高いところには行けず、家の都合上外で食べてくるのがベターになったからです。

ふと藤沢にラーメン二郎があることを思い出し、調べてみました。
場所:行く途中で角を曲がらずにまっすぐ行く
値段:おそらく1000円以内
閉店:21:30

行ってみることにします。
モンハン3rdで村ベリオロスマラソンをしていました。

明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
今年もMTGやモンハンやポケモンやその他モロモロな生活が送れるようにしていきたいです。



ええ、もちろん働いたり働く準備はシマスヨ
「タカシ」の話は欝になる、○のう(今日のトラウマ

ちょくちょく進めているモンハンです。
MHP2Gでは主に大剣とボウガンを多用してきたので別の武器を使おうと思いました。
最初のころは弓や狩猟笛、スラッシュアックスや太刀のみを使おうとしていました。

しかし、長距離武器は威力重視(主にPT用)のため次第にボウガンに。
太刀も兄が使っていることと、連撃<一撃派の私としては明らかに大剣に劣るために大剣に。

結局当初の予定は笛やアックスのみとなってしまいました。

ただ、この二つは私にとってはけっこう使いやすいものだと思います。
笛はスタンを狙いつつ他人のサポートも一応できます。
アックスは主に槍モード突き→切り上げや剣モードのぶん回しが使いやすいです。




集会所(下位)のナルガにジンオウガ大剣でヒャッハーするのが一番すっきりしました罠w

ちなみに、明日のPWCはお休み予定です。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索